Taste of Graduate Life in US

 

January '99


   January 28, '99  Precious Couple    


 新聞で見つけた悲しいけれどちょっといい話。King&Queen Countyにある夫婦がいた。2人は同じ年に生まれ、同じ教会に通い、高校も同じクラスだった。お互いの実家は6マイルと離れておらず、大学で離れ離れになっても3日とあかない手紙が二人の距離をうめていた。1934年、今から65年前晴れて2人は結婚し、その後素晴しい人生を送った。そして昨日の夕方、彼女が95年間の生涯を閉じた。20マイル離れた病院にいながらもいつも彼女のことを心配していた彼も、その死を知る間もなく、15時間後に後を追った。はじめて出会ったのは6才のときだったという。90年近く一緒に過ごした晩年、彼女は娘に楽しい2人の毎日をこう話したそうである。"When we're in the kitchen, he can still measure and I can still stir."。なんともうらやましい限りである。


   January 27, '99  $9.68    


 久しぶりにインスタント食品の買いだしをした。スパゲッティ2.4kg、ミートソース1.4kg、パルメザンチーズ250g、インスタントラーメン12個<なんつう買い物だ、と突っ込まぬよう!しめて$9.68。よくみたら、ラーメンが14セントも特売日だった。なんか得した気分。でも新発売のカレーチキン味とローストビーフ味、買ったのやっぱ失敗だったかな(^^;。
 その後、、、、やっぱ失敗だった。まっ、まずい!


   January 23, '99  Unfavorable No.1    


 リッチモンドに関するありがたくないNo.1がもう一つ増えた。各空港から乗客1人が1マイル飛ぶのに支払う費用。リッチモンド国際空港は37.4セントで全米一だそうである。ちなみに2位はシャーロット,NC(33.2セント)。一方、安いのは1位がラスベガスの11.1セント、2位がアトランティックシティー,NJの11.7セントである。どちらもカジノで有名な観光都市である。つまりはこういうこと。観光客はなるべく安く飛ぼうと努力するのに対し、ビジネス客は自分で払わないのであまり費用にこだわらない、そんな結果が反映したんだそうだ。これを受けて空港関係者は『格安路線の確保が急務』とコメントしたそうだが、はたしてそれで下降するのだろうか?確かにリッチモンドはビジネス客が大半を占めるだろうが、これは単に観光客が少ないからで、つまりは観光するものがないリッチモンドが新生しない限り大差はないような気がする。いずれにしても、高いのはいやだな、、、。


   January 19, '99  Again, frustrated !    


 いつだったか似たようなことを書いたが、再び実験ができない日々がやってきた。今回はデスクワークが原因。慣れている実験と違い、いわゆる『こなれた』英語を必要とするため、仕事は遅々としてすすむ。今回は特にダブルスペースで100枚近くの大作のため、当然終る目処すらたちゃしない。実験ができないと悲しいくらいに落ち着かない自分としては逃げ出したい気持ちである。でも逃げ出したら終るもんも終らないのだが、、(^^;。どうにもなくなった今日、ついに今年2回目の実験を明日にスケジュールしてしまった。完全なる逃避。実験後にデスクワークにやる気がでれば吉。もっと実験したくなれば凶。はたしてどちらか?乞う、ご期待!


   January 13, '99  MJ retires !    


 マイケルジョーダンがついに引退を発表した。そして弾劾裁判真っ最中のクリントン大統領自らがその損失に遺憾を発表した。残念に思う人がいる一方で、その実績に感謝を表わしている人々が多いことに気づく。マスコミは2、3日前からジョーダンの声明を欲しいにも関わらず、滞在先のバハマまでは行かずに、『今日になればわかる』とだけ報じていた。スーパースターと言えども『個人』を尊重する、そんな国民性、日本のマスコミだったらきっとバハマまで行ってマイクを向けていたに違いない(勿論こちらの低俗なマスコミはバハマに乗り込んだと聞くが、)。2001年まで契約をしているゲータレードの『契約継続か?』に対する公式声明、"It continues because of "who he is", not because of "what he is doing"。何もかもスムーズにさっぱりと進んだと思うのは実情を知らないからだろうか?


   January 10, '99  Too much sleep    


 どうも最近よく眠れると思ったらどうやら風邪をひきかけているらしい。ということで週末はアパートからほとんどでずに過ごしている。心残りは見たい映画が見れないこと。さ、寝ようッと!


   January 3, '99  Vacation Ends.    


 なんて早いのだろう。何をするわけでもなくぼうっとしていたら連休の最終日になってしまった。明日からはラボだ。昼間寝て夜中まで起きている生活はもう当分できまい<来週末やるくせに、、。年末年始の4連休でしたこと。映画『You've got mail』、小説『The Notebook』、マッサージ、睡眠、部屋の片付け、年越しそば、雑煮、カレー、海老チリ、げげ、、ほとんど食べて寝てばかり。。仕事はどうしたって?ほ〜んのちょっとだけ(^^;。やらなくてはいけないことは明日からってね、、。


   January 1, '99  New Year from RIC    


 新年おめでとうございます、である。今月はRichmondの街の絵とあいなった<理由は特になし。実はこの絵、欲しかったのだけれど当然高値で手に入れられず。Web Surfingしてたら画家自身のHPがあったので拝借してきてしまった(^^;。みなさんはこういうこと、しないように、、。画家の方、ごめんちゃい!


Back to main page